カフェなどでの講座・ワークショップ

(2013年~現在の活動)

/

 

<終了しました>
 
女正月の養生法講座
~女性のための健康法講座と重ね煮・発酵ランチのおもてなし~

 

 

ご存知でしたか?

「女正月」という女性のためのお正月があることを。
女正月(小正月)とは元旦(大正月)から約十五日後の満月の日をさし、新暦が中心の現在では一月十五日頃とされています。
 
小正月はお正月も慌ただしく働いている女性たちを労わるための休息日でもあったので「女正月」ともいいます。
女正月は日本に昔からあった伝統的な「レディース・デイ」と云えるのかもしれません。
 
そんな女正月に、女性のための健康法講座を開催します!
今回は、「女性のこころとからだ」を美しく健やかに保つための養生のお話と、自然治癒力が高まり、からだがみるみる若返ってゆく「氣巡り体操法」や「女性性が花開いてゆく瞑想法」などをお伝えします。
講座では、これらの方法を実践されて、心とからだに大きな改善変化があった事例や、体操法やセルフケアのやり方を写真やイラストで分かりやすくお伝えしてゆきます。
 
講座の後は新鮮なオーガニックの食材を使用したThallo特製ヴィーガン・グルテンフリーの「重ね煮・発酵ランチと小豆粥スイーツ」をご用意します。
 
ココロとカラダをやさしく労り、ほっこり出来るような一日にしたいと思います。どうぞ、お氣軽にご参加ください。

 

〇日時:2020年 1月13日(月・祝)10時 ~ 14時頃まで(受付9時30分~)

〇場所: Vegan Cafe Thallo (兵庫県神戸市中央区北長狭通4-7-12)
 
〇内容
・今、いちばん大切にしたい「女性にとっての養生のお話」 
・女性が一生をかけて磨くことが出来る「本当の美しさ」について
・「本当に良い自然療法」と「やってはいけない自然療法」の根本的な違い
・「氣の巡り」を調えることで、心とからだに起こる驚きの変化と具体例
・今すぐ簡単に出来て、驚くほどに体質が変わる「やまとなでしこの養生術」
・女性に多いホルモンバランスの乱れなどから起こる体調不良をやわらげる方法
・あっという間に顔の歪みや血流を改善し、肌ツヤと表情を若々しく保つセルフケア法
・「女性の冷え性」を根本から改善させてゆく氣功体操
・どこでも出来る「スマホやパソコンなどの眼の疲れ、頭の疲れ」を軽減させるセルフケア法
・心とからだの「観じる力」を磨き、あらゆる不調の予防と改善に役立つ氣功体操
・理由の分からない氣分の落ち込み、あがり症、精神不安などをやわらげる「印と呼吸法」
・あなたの中にある本当の力を導き出し「女性性が花開く」瞑想法 など
 
☆講座参加者限定☆
Thallo特製「重ね煮・発酵の養生ランチ」のおもてなし付
 
※効果や感じ方には個人差があります。また、これらの方法は怪我や病気等の治癒を保証するものではなく、あくまで個人の健康増進をサポートするための民間療法の一つとしてご理解ください。

  

 〇ランチ提供・講座会場
Vegan Cafe Thallo (ビーガンカフェ タロ)
発酵発芽玄米と、できる限り無農薬・低農薬の自然栽培・有機栽培のお野菜や調味料を使用した健康志向のカフェです。すべてのお料理は、動物性食材、動物由来食材、小麦粉、白砂糖、化学調味料、保存料、乳化剤、電子レンジを使わずにお作りしています。ベジタリアンやビーガンの方以外でも、美容・健康に関心のある方、アレルギー体質の方などにもおすすめしております。また、真に持続可能な社会を目指し、環境に配慮した食材や調理器具等の使用を心がけています。
【 Vegan Cafe Thallo HP http://thallo.jp/

 

※要予約

参加講座名・参加者ご氏名・参加人数・ご連絡先を必ず事前にお知らせください。

お問い合わせ・お申し込みは こちら よりお願い致します。

 

  

 

 



<終了しました>
心と軆を美しく調える
やまとなでしこ 氣巡り講座

 

あなたは10年後、今よりも「女性らしく 美しく 健やかでいる」自信はありますか?

 

もし、あなたが日々の生活の中で取り切れない疲れや不調を感じていたり、将来に不安を抱いているとしたら。

 

この先、歳を重ねるにつれて「女性らしさ」「美しさ」「健やかさ」も、今より薄らいでゆくのではないか…、と思っておられるかもしれません。

 

しかし、それは大きな間違いです。たしかに、若さゆえの瑞々しさや美しさもありますが、真の美しさとは、一生をかけて磨き続けることが出来るものです。

 

一人の女性として

 

生まれた時、若い時ではなく、「一生を終える間際が、これまでの人生で一番美しい」

そんな生き方は、日々の過ごし方に少しの工夫を加えることから始まります。

大きな努力も時間も必要なく、自然に内側から耀いてゆくことができる。

 

それが「やまとなでしこの氣巡り法」です。

 

今回は、日常生活の中で、心と軆を美しく調えるための「大事なコツ」をお話した後、自己治癒力が高まり、軆(身体)がみるみる若返ってゆく氣巡り体操法や、女性性が花開いてゆく瞑想法などをお伝えします。

 

講座では、これらの方法等を実践されて、心と軆が大きく改善変化した事例や、体操法などのテキストを写真やイラスト付きで、分かりやすくお伝えしてゆきます。

 

どれも学んだその日からできるような簡単なものですが、とても奥が深く、大変効果的なものばかりです。

 

初めての方も、ぜひ、お氣軽にご参加ください。

 

合掌

 

 
開催日時:
2019年 3 月10日(日) 13時 ~ 16時半頃

 
開催場所:
ゆるり Free space & gallery ( 京都市右京区御室小松野町25-21 )

 [ ゆるり 御室 ] 又は [ Facebook:@omuro.yururi ] でご検索ください。

  
内容:
〇知っているといないとでは大違いの「自然療法の仕組み」と「養生のお話」

〇一生をかけて磨くことが出来る「本当の美しさ」について

〇不調がある時に、まずチェックすべき大切なポイント

〇「氣巡り」が良くなることで起こる驚きの変化について

〇すぐに出来てリスクなし、毎日続けることで驚くほどに体が変わる養生術

〇心と体の「観じる力」を磨き、あらゆる不調の予防と改善に役立つ氣巡り体操法

〇氣血の巡りを改善し、慢性的な冷えを根本的に改善させる氣巡り体操法

〇スマホやパソコンなどの眼精疲労、頭の疲れをすぐに軽減させるセルフケア法

〇一日の「氣疲れ」や「氣の乱れ」を回復させる水を使った浄化のセルフケア法

〇女性に多いホルモンバランスの乱れなどから起こる体調不良などをやわらげる方法

〇理由の分からない「氣分の落ち込み」や、あがり症、精神不安などをやわらげる「印と呼吸法」

〇あなたの中にある本当の力を引き出し、女性性が花開く瞑想法     など

※効果や感じ方には個人差があります。また、これらの方法は怪我や病気等の治癒を保証するものではなく、あくまで個人の健康増進をサポートするための民間療法の一つとしてご理解ください。
 
講師:
高松 聖龍 < 僧侶 自然整体療法師 >
日龍寺芦屋道場 道主 日隆寺副住職 朝日カルチャーセンター講師
 

※要予約
事前に参加者名・参加人数・ご連絡先(電話番号・メール)等をお知らせください。
お問い合わせ・お申し込みは こちら よりお願い致します。
 
※Face bookのイベントページから参加お申込みをされた場合、仮申し込みとなります。お手数ですが、再度当HPより正式にお申込みください。 
 


<終了しました>
 
女正月の養生法講座

~女性のための健康法講座と小豆粥のおもてなし~

 

 

ご存知でしたか?「女正月」という女性のためのお正月があることを。

女正月(小正月)とは元旦(大正月)から約十五日後の満月の日をさします。

新暦が中心の現在では1月15日頃とされており、関西ではこの日までを松の内とし、正月行事に区切りをつけます。小正月はお正月も慌ただしく働いている女性たちを労わるための休息日でもあったので「女正月」ともいいます。

 

女正月は日本に昔からあった伝統的な「レディース・デイ」と云えるのかもしれません。

  

そんな女正月の日に、女性のためのとっておきの健康法講座を開催します!

今回は、こころとからだをすこやかに保つための養生のお話と、体を内側からあたため、自己治癒力を高める冷えとり氣功体操や、女性性を育む瞑想法などをお伝えします。

講座の後はオーガニックカフェ「虎月堂」さんの「養生おやつ」をご用意します。

  

ココロとカラダをじんわり温め、ほっこり出来るような一日にしたいと思っています。

どうぞ、お氣軽にご参加ください。

   

合掌

  

 
開催日時:
2019年 1 月14日(月・祝) 13時半 ~ 16時頃まで
 
内容:
〇女性のための養生のお話
〇自己治癒力を高める氣功体操
〇女性性を育む瞑想法
〇虎月堂オリジナル「豆乳で作る養生小豆粥」のおもてなし
(昔は女正月に小豆粥を食べて無病息災を祈る風習がありました)
  
開催場所:
芦屋市民センター「303室」 ( 兵庫県芦屋市業平町 8-24 )
※事前にご予約の上、13:30までにお部屋に直接お越しください。(受付13:00~)
 
講師:
高松 聖龍 < 僧侶 自然整体療法師 >
日龍寺芦屋道場 道主 日隆寺副住職 朝日カルチャーセンター講師
 
 
養生おやつ提供 CAFE Kogetsudo「虎月堂」さん

 

焼き菓子などのカフェメニューを提供しています。
素材は有機(オーガニック)のものを出来るかぎり使用し、添加物などは入れておりません。
素材が良いとお菓子も美味しいです!お店にもぜひ遊びにいらしてください。

  

※要予約
事前に参加者名・参加人数・ご連絡先(電話番号・メール)等をお知らせください。
お問い合わせ・お申し込みは こちら よりお願い致します。
 
※face bookのイベントページから参加お申込みをされた場合、仮申し込みとなります。お手数ですが、再度当HPより正式にお申込みください。 
 
 

   



<終了しました>
 
女正月(小正月)の養生法講座

~女性のための健康講座と小豆粥のおもてなし~

 

 

ご存知でしたか?「女正月」という女性のためのお正月があることを。

女正月(小正月)とは元旦(大正月)から約十五日後の満月の日をさします。

新暦が中心の現在では1月15日頃とされており、関西ではこの日までを松の内とし、正月行事に区切りをつけます。小正月はお正月も慌ただしく働いている女性たちを労わるための休息日でもあったので「女正月」ともいいます。

ですから、女正月は日本に昔からあった伝統的な「レディース・デイ」と云えるのかもしれません。

これからも大切にしてゆきたい日ですね。

 

そんな女正月の日に、今年も女性のための健康法講座を開催します!

今回は、廣田神社参拝の後、こころとからだをすこやかに保つための養生のお話と、冷え込みがきびしいこの時期に体を内側からあたため、免疫力を高めるためのとっておきの氣功体操などをお伝えします。

講座の後はオーガニックカフェ「虎月堂」さんの「養生おやつ」をご用意します。

 

ココロとカラダをじんわり温め、ほっこり癒されるような一日に出来ればと思っています。

どうぞ、氣楽にご参加ください。

 

合掌

 

 

養生おやつ提供 CAFE Kogetsudo「虎月堂」さん

 

焼き菓子などのカフェメニューを提供しています。
素材は有機(オーガニック)のものを出来るかぎり使用し、添加物などは入れておりません。
素材が良いとお菓子も美味しいです!お店にもぜひ遊びにいらしてください。

 

 

 

日時:2018年1月14日(日) 13時半~16時半頃まで

 

場所:広田山荘「松竹の間」(兵庫県西宮市大社町7-17)
※13時30分までに廣田(広田)神社の鳥居前に集合してください。
・JR西宮駅または阪急西宮北口駅より阪急バス<甲東園行き>「広田神社前」下車
・阪神西宮駅より阪神バス<山手線東回り>「広田神社前」下車

 

集合場所の廣田神社の鳥居です。バス停「広田神社前」の下車した所から見ることが出来ます。

 

 

内容:
○廣田神社参拝(祝詞奉納)
○「女性のための養生のお話」と「季節の冷え取り氣功法」など
○虎月堂オリジナル「豆乳で作る養生小豆粥」のおもてなし

 

その他:和室が少し冷える場合もあるので、ひざ掛けなどをご持参ください。

 

※要予約
参加者名・参加人数・ご連絡先を事前にお知らせください。
お問い合わせ・お申し込みは こちら よりお願い致します。

 

 

 



<終了しました>
虎月堂 さんとのコラボ講座
女正月(小正月)の養生法講座

~女性のための健康講座と小豆粥のおもてなし~

 

 

ご存知でしたか?「女正月」という女性のためのお正月があることを。

女正月(小正月)とは元旦(大正月)から約十五日後の満月の日をさします。

新暦が中心の現在では1月15日頃とされており、関西ではこの日までを松の内とし、正月行事に区切りをつけます。小正月はお正月も慌ただしく働いている女性たちをねぎらい、労わるための休息日でもあったので「女正月」ともいいます。

ですから、女正月は日本に昔からあった伝統的な「レディース・デイ」と云えるのかもしれません。

これからも大切にしてゆきたい日ですね。

 

そんな女正月の日に、女性のための健康法講座を日龍寺と虎月堂さんでコラボ開催します!

今回は、こころとからだをすこやかに保つための養生のお話と、冷え込みがきびしいこの時期に体を内側からあたため、免疫力を高めるためのとっておきの氣功体操法をお伝えします。

講座のあとはオーガニックカフェ「虎月堂」さんの「養生おやつ」をご用意します。

 

ココロとカラダをじんわり温め、ほっこり癒されるような一日に出来ればと思っています。

ぜひ、氣楽にご参加ください。

 

合掌

 

 

CAFE Kogetsudo「虎月堂」店主 中島麻さんからのご挨拶

 

基本的に焼き菓子などのカフェメニューを提供しています。
店主が色んな国々を旅して来た経験を生かし、日本で知られていない食べ物をたまに氣まぐれで作ったり紹介したりしています。素材は有機(オーガニック)のものを出来るかぎり使用し、添加物などは入れておりません。
素材が良いとお菓子も美味しいですよ!ぜひ遊びにいらしてください。

 

 

 

日時:2017年1月15日(日・女正月) 13時半~16時半頃まで
場所:CAFE Kogetsudo「虎月堂」
阪神武庫川駅東出口より徒歩約30秒 線路沿いの南側の坂道途中にあります。

 

内容:
・「女性のための養生のお話」と「季節の冷え取り氣功体操」
・虎月堂オリジナル「豆乳で作る養生小豆粥」のおもてなしと茶話会 
(昔は女正月に小豆粥を食べて無病息災を祈る風習がありました)

 

 

 



<終了しました>
穀菜食堂 なばな さんとのコラボ講座
今を潔く活きるために
~ 心を定める死生観のお話と光明瞑想会 ~ in 穀菜食堂なばな

 

 

「自分は一瞬一瞬にどれだけの幸せと覚悟を観じて活きているか」
「一度きりの儚い人生をどう生きるべきなのか」

 

天災や人災をはじめ、生命の危険や生死を身近に観じる場面に出会った時、このような自己の内側から湧き起こる「本質的な問い」にわたし達は耳を傾けやすくなります。
しかし、いざそうなった時、心の底から納得の出来る「実感(観)を伴った応え(答え)」を果たして観つけることが出来ているでしょうか?
月日の経過とともに幾度となく風化してきたこの問いの深奥にこそ「今を潔く活きるための智慧」が眠っています。

 

「いのち」とは生ではなく、生死であるということを忘れてはいけません。
「良く生きる」ということは、即ち「良く死ぬ」ということであって、生死は本来一つであり、始まりと終わりではなく「始まりという終わり」なのです。

 

そして、
生命観(生きていることの本当の幸せ)を観じるためには、
死生観(死んでゆくことの本当の幸せ)を観つめること。

 

自己の死生観と向き合うことで、はじめて観えてくる「氣づきによる智慧」と「内面から耀き出す光明」。
これを、自己において顕現してゆくような「清浄なる瞑想」を実践してゆくことで、どんな時でも揺らぐことのない深い安らぎや安心観(感)というものが少しずつ養われてゆくように思います。

 

今回は、いつも以上に真面目なお話会になりそうです(笑)
しかし、このテーマは、わたしが一僧侶として特に説きたいことの一つでもあります。

 

これまでに生きることがとても辛くなるような事があったり、今もそうである方。
また、これからの人生を眞に健やかに活きてゆきたいと思う方にこそ、ぜひ参加して頂きたい会です。

 

今回は、死生観(いのち)についてのお話のあとに「死(生)を観つめ、心を定める瞑想法」を行います。
その後、穀菜食堂なばなの日佐美さんがつくる「最期の食事」と題した一汁一菜の質素な食事を皆さんといただき、質疑応答などもお受け出来ればと考えております。

 

一日の終わりを告げる夕暮れ時から、皆さんと心静かなやさしい時間を過ごせればと思います。
よろしくお願い申し上げます。 合掌

 

日隆(龍)寺  高松 聖龍

 

 

穀菜食堂 なばな 日佐美さんからのご挨拶

 

大きな災害などをきっかけにして、「自分の持ち時間は限られている」という、当たり前だけど、日ごろ忘れがちな大切なことに、改めて気づかされます。
この限られた持ち時間の一瞬一瞬を納得して生きるには、本当に自分が大切にしているもの、自分の在りかたを見つめることが大切になってきます。
「自分自身を見つめる」とは、とても個人的なことのようにも思われますが、人と人が合わせ鏡になることで見えてくる所もありそうです。
知っているようで知らない、日常のなかでは最も後回しにされがちな、自分自身について見つめるきっかけの時間になればと思います。
九州で大きな地震が起きて、非常事態としての反応を過ぎて日常に戻りつつあるこのタイミングだからこそ、ご縁ある方とご一緒に、これからの在りかたについて見つめてみたいと思います。

 

穀菜食堂なばな  金岩 日佐美

 

 

日時:2016年6月2日(木)16時~19時頃
場所:穀菜食堂 なばな
※事前にご予約の上、15時50分までに「穀菜食堂なばな」に直接お越しください。
「穀菜食堂なばな」へのアクセスは、なばなさんのブログ・フェイスブックよりご確認ください。
・ブログ http://blog.goo.ne.jp/toridori2010
・フェイスブック https://ja-jp.facebook.com/nabana.amagasaki

 

内容:
・死生観といのちのお話
・死(生)を観つめ、心を定める光明瞑想法の実習
・穀菜食堂なばなの一汁一菜「最期の食事」のお食事会と質疑応答

 

その他:
・和室での講座となります。ある程度、動きやすい楽な服装でお越しください。
・キャンセルや遅刻につきましては、当日までの出来る限りお早めにご連絡ください。

 

 

 



<終了しました>
be 京都 さんとのコラボ講座
春の一日体験教室

 

今日からできる「心の整理習慣」 お坊さんが教える10分瞑想法

人生、二度は歩めない「一日一生」

 

ストレスの多い現代社会の中で曇りがちになるわたし達の「こころ」ですが、一日の中に「心を変える時間」をつくることで、人生は大きく変わります。

 

この講座では、心身を整える仏教の智慧についてお話しした後、その日から出来て一生続けられる「瞑想法」をお伝えします。

 

一日10分の瞑想を続けると「心の歓性」が磨かれます。

日々、眼に映るものが耀き、雑音が消え、自分が本当にやるべき事が観えてきます。

 

いのち芽吹く春、まずは「心の整理習慣」を身につけることからはじめてみませんか?

 

 

日時:2016年3月30日(水) 10時半~12時

 

場所:be 京都 1階 和室

 

 

 



<終了しました>
kakke 喫茶とお菓子と雑貨のお店 さんとのコラボ講座
「自然治癒力と姿勢・氣功体操」のワークショップ

 

日時:2016年2月16日(火)
   午前の部 10時半~12時  午後の部 13時~14時半

 

場所:kakke 喫茶とお菓子と雑貨のお店
(神戸市北区道場町生野高原)

 

内容:
午前の部 『自然治癒力を高める「冷え取り氣功体操」』
午後の部 『今、大切にしたい「仏教的自然療法」のお話と茶話会』
◇ワークショップ終了後、ご希望の方には自然整体療法をご体験いただけます。
今までは午前中にお話をすることが多かったのですが、午前中しか動けない方も多いので、
今回は午前中に身体を動かすワークショップ、午後にお話中心となっております。

 

 

 

 



<終了しました>
虎月堂 さんとのコラボ講座
女正月(小正月)の養生法講座

~女性のための健康講座と小豆粥のおもてなし~

 

ご存知でしたか?「女正月」という女性のためのお正月があることを。

女正月(小正月)とは元旦(大正月)から約十五日後の満月の日をさします。新暦が中心の現在では1月15日頃とされており、関西ではこの日までを松の内とし、正月行事に区切りをつけます。小正月はお正月も慌ただしく働いている女性たちをねぎらい、労わるための休息日でもあったので「女正月」ともいいます。

ですから、女正月は日本に昔からあった伝統的な「レディース・デイ」と云えるのかもしれません。

これからも大切にしてゆきたい日ですね。

 

そんな女正月の日に女性のための講座を特別開催致します!

今回は、こころとからだをすこやかに保つための養生のお話と、体が冷えがちなこの時期に効果的な体操法をお伝えします。講座のあとはオーガニックカフェ「虎月堂」さんの「養生おやつ」と整体のプチ施術もご用意しています。

 

ココロとカラダをじんわり温め、ほっこり癒されるような一日に出来ればと思っています。

どうぞ氣楽に足を運んでみてください!

 

 

日時:2016年1月15日(金) 13時~15時半頃まで

 

場所:CAFE Kogetsudo「虎月堂」
阪神武庫川駅東出口より徒歩約30秒 線路沿いの南側の坂道途中にあります。

 

内容:
・「女性のための養生のお話」と「季節の冷え取り体操」 13時~
・虎月堂オリジナル「豆乳で作る養生小豆粥」のおもてなし 14時半~ 
(昔は女正月に小豆粥を食べて無病息災を祈る風習がありました)
・自然整体療法のプチ施術(希望者のみ・無料です) 15時半以降~ ご予約順
(※整体をご希望の方は講座をお申込みの際にご予約ください。1人15分程度の体験版です)

 

 

 

 



<終了しました>
kakke 喫茶とお菓子と雑貨のお店 さんとのコラボ講座
「自然治癒力と姿勢・氣功体操」のワークショップ

 

日時:2015年9月29日(火) 
午前の部 10時半~11時半
午後の部 13時~14時半

 

場所:kakke 喫茶とお菓子と雑貨のお店 (神戸市北区道場町生野高原)

 

内容:
午前の部 『家族みんなが元氣になる「自然治癒力と姿勢の話②」』
午後の部 『からだ本来の力を取り戻す氣功体操と茶話会②』

 

 


参加された方々からご感想をいただきました

 

以前から興味はあったのですが、今日ようやく体験させて頂くことが出来ました。気を通す事で、ここまで体が変わるのかと驚き、家でもしっかり続けていこうと思います。体験前にひどかった肩こりが楽になっていて嬉しかったです。色々と考えている事が多かったので、身体がフラフラしていたのだとわかりました。これからは、どっしりとゆっくり考えられそうです。(40代女性・西宮市)

 

 

姿勢のお話は、とてもわかりやすかったです。普段から姿勢は意識してすごしてるつもりですが、つい気が抜けて背中が丸くなってしまいます。もっと意識していこうと思います。また、アトピーなどの薬の使い方の話もためになりました。(30代女性・三田市)

 

 

体が楽になって良かったです。体操のチェックをしてもらえて良かったのと、新しい体操も教えてもらえて良かった。(40代女性・豊中市)

 

 

整体だけと思い、また、お坊さんの整体ということで、どのような話をして頂けるのか興味を持って来ました。姿勢、布ナプキン等、気にしながらも、なかなかできないことも多いので、少しずつ何か始められたらと思います。氣が必要、大事ということがわかりました。(40代女性・三田市)

 

 

姿勢や、体の不調など、女性の体についても、いろいろと勉強になりました。運動や、手あて(入浴)や、食事が大事ということが分かりました。(30代女性・三田市)

 

 

2回目になり、忘れていた事、前回より理解ができたと思います。生活に取り入れていきたいと思います。(40代女性・西宮市)

 

 

年令がだんだん、体調や心のことで何かと不調を感じているので、今回、なにかのきっかけにと思い、参加させていただきました。自分のこともですが、 2人の子供の性格やアトピーなどのことにとてもおどろきました。これから子供たちにも、しっかりと心でお話しなくてはいけないな、と思いました。ダラダラしているので、姿勢の大切さをそうと思います。今日はどうもありがとうございました。(40代女性・神戸市)

 

 

姿勢というか、腰の立てかた?!で気が変わるというところがおもしろかったです!お家で実験してみます。(40代女性・芦屋市)

 

 



<終了しました>
kakke 喫茶とお菓子と雑貨のお店 さんとのコラボ講座
「自然治癒力と姿勢・氣功体操」のワークショップ

 

日時:2015年4月21日(火)
午前の部 11時~12時
午後の部 13時~14時半

 

場所:kakke 喫茶とお菓子と雑貨のお店 (神戸市北区道場町生野高原)

 

内容:
午前の部 『家族みんなが元氣になる「自然治癒力と姿勢の話」』
午後の部 『からだ本来の力を取り戻す氣功体操と茶話会』
 

参加された方々からご感想をいただきました

 

ゆっくりお話が聞けてよかったです。聞いていて、納得できる事がたくさんありました。もっと話を聞きたいです。体験も、少しの動きだけで、すごく変化を感じたのが驚きでした。ありがとうございました。(30代女性・三田市)

 

 

少しの時間でしたが、充実していました。日々の暮らしで再確認・反省ですね。落ち着いたら、直接おうかがいしたいと思います。(40代女性・西宮市)

 

 

改めて心と身体はつながっているんだと感じました。出来ることからはじめてみようと思います。(40代女性・宝塚市)

 

 

体はかたい私でエネルギー的な物はあまり感じれないのですが、後半は下半身がじりじりじんわりしてきました。気長に先生の講座に通って、身に付けて行こうと思います。(40代女性・三田市)

 

 

気を集中させるという感覚が少しわかったような気がします。自然治癒力について、私もずっと考えてきたけれども、もっと根本的なところに、目を向けれるようになったと思います。(30代女性・神戸市)

 

 

アトピーの方の症例や、江戸時代の写真を見せていただき、わかりやすかったです。体操もお教室とは違うものを教えていただいて良かったです。(40代女性・大阪市)

 

 

姿勢の大切さをあらためて実感できてとても良かったです。母の姿を娘が真似るということをしっかり意識して生活していこうと思います。”礼”も毎日氣を入れてしたいと思います。(30代女性・神戸市)

 

 



<終了しました>
CAFE MILLET さん とのコラボ講座
「いのち」の恵みと巡りを観つめる
「自然食」と「内観法」の体験講座
本当の「おいしさ」や「ここちよさ」は自然とのつながりの中にある
 「自然食」と「仏教」を通して自ら氣づくしあわせな生き方

 

現代の都会的な暮らしの中では、自然を身近に感じ、自然と向き合う機会がどんどん減ってきています。心と身体が自然な環境から離れてゆくことで、わたし達は「本来、わたし達自身も、自然の一部であり、日々、その摂理の中で生かされていること」を忘れてしまいがちです。

このような時代だからこそ、観つめ、考えてゆくべきことがあるのではないでしょうか?

 

今回は、京都静原の豊かな自然に日々寄り添いながらオーガニック・カフェ「CAFE MILLET」を営む隅岡樹里さん、敦史さんを芦屋にお招きします。お話を聴いて、自然食材の手作り体験や自然食のランチを頂いた後、内観法と仏教の智慧を通して、これらの氣づきを愉しく深めてゆきたいと思っています。

 

「自然の導く方へ いのちの活きる方へ」

 

わたし達一人ひとりがそんな思いを育み、

行動してゆくためのきっかけの一つになれば嬉しい限りです。

 

 

 

日時:2014年10月26日(日) 10時~16時(受付9時40分~)

 

場所:coLLe 兵庫県芦屋市船戸町10-19 光ビル1階
   JR芦屋駅から徒歩約3分、阪急「芦屋川」駅から徒歩約8分
内容:
・高松聖龍 × 隅岡樹里 ・ 敦史 対談
・食材と対話しながら作る「驚きの天然こんにゃく」と「灰汁天然洗剤」の手作り体験
・昼食(CAFE MILLET のオーガニック・ベジタリアンフード)
・「心と身体を変える!」氣づきの体験ワークと「内観調和法(瞑想法 等)」の体験

 

定員:20名(先着順)

 

持ち物:エプロン、タオル、筆記具

 

image

参加された方々からご感想をいただきました

 

僕は普段から野菜をよく食べるのと、大食いなのですが、今日は野菜だけとは思えない味と、満腹感に大変おどろきました。ありがとうございました。こんにゃくの作り方を初めて知り、思っていたのと違ってまたまたびっくりです。

内観法では、三密の大切さを再認識できました。「身・口・意」を意識して生きていこうと思います。体の正直さにいつもびっくりです。(30代男性・和歌山県和歌山市)

 

 

・意、口、身(三密)を整えること おもいと言葉と行動を同じにする

・よく噛んで食べること

この2つのメッセージは今の私の課題のようです(シンクロニシティ)。そういう氣づきがありました。「食べる」ことで「心」「身体」が整う感覚も味わえました。3人のお話やワークショップ・瞑想(初めて)も興味深かったです。ありがとうございました。(女性・大阪市)

 

 

・こんにゃく作り体験が出来た事。出来上がる過程を初めて知ることが出来、良かったです。

・自然食をいただいて、食材のおいしさに改めて感動しました。

・高松先生の法話。めいそうは心が落ち着きました。

今日一日いろいろな体験が出来、楽しかったです。ありがとうございました。(30代女性・奈良県)

 

 

特に印象に残ったのはワークです。日ごろの心の在り方がとても大切なんだなあと改めて気づきました。瞑想がすごく気持ち良かったです。樹里さん、敦史さんの生き方、とてもすてきです。好きなことをお仕事にできていて、私もそんなふうになりたいです。自然体で生きている姿がとても印象的でした。たくさんの気づきをありがとうございます!!愛のこもった、心のこもったお料理、本当においしかったです。心の底から満たされました。(30代女性・西宮市)

 

 

「自然食」と「内観法」という組み合せが今という時に合った企画だと思います。もっと地域、日本、地球、今、そして未来のことを思い、行動に移していかなければと思いました。誠に有難う御座いました。思いは現実化されます。普通の人々が、毎日このような食事が出来る時が必ず来るように祈らせていただきま す。(未記入)

 

 

「食」に対する意識を新たにしました。体は食べた物だけでできているので、何を食べるのかを考えて生活することの大切さを感じました。野菜の持つ力強さを感じました。(50代女性・大阪府柏原市)

 

 

最初の対談で、樹里さんのお話で、何が良いとか悪いとかではなくて、今ある全てのことが大切という話がとても心に響きました。樹里さんの生き方そのもので、とても説得力がありました。お昼のランチでもお野菜のみのワンプレートでしたので、この量でお腹がいっぱいになるのかが不安でしたが、逆に全部食べれないほど、1つ1つがお腹にずっしりときました。お野菜の素材の良さ、エネルギーの強さ、余計なものが入っていないものは、体も十分に満たされるのだと感じました。こんにゃくも手作りだとこんなにフワフワ柔らかくおいしいのだと知りました。売っているコンニャクと全然違っていました。いくらでもこんにゃくだけ食べれるぐらいでした。たくさんの氣づきをいただくことができ、嬉しく思います。ありがとうございました。(40代女性・豊中市)

 

 

今日は貴重な体験ができ、有難うございました。自然食のお料理は最高に美味しかったです。いいお話を聞かせて頂き、めい想も初めての体験でしたが、心がおだやかになり、身体が軽くなったような感じがします。ありがとうございました。(女性・西宮市)

 

 

「自然」と「人のご縁」の有難さを感じました。氣付きや心がけは年令は関係ないのだとお若い隅岡様御夫妻を観て感じました。お二方の姿勢はお料理に反映されていると思います。今日のお話を通して日頃の自分を反省致しました。「ことばをつつしみ」→胸に痛く刺さりました(笑)。(40代女性・奈良県橿原市)

 

 

本日は素敵な時間を過ごすことができ、感謝致します。料理に感謝し、野菜に感謝し、土・水・環境に感謝されているお姿が特に印象的で、心に残っています。又、日本人として生きていることを再確認するワーク、所作はなぜ生まれているのか等、自燈明・法燈明を大切にして生きることを学べました。精神統 一…と思いながらめい想すると、どうしても違う発想や日頃の思いが出てきていたので、集中できていないのかなー。と感じることがありましたが、それはそれでいいんですよという一言でスッと力が抜け、快くなりました。本日はありがとうございました。(30代男性・豊中市)

 

 

今日は、いろんな事を、ゆっくり考えたり感じたり、流れる様な時間の中にいることができ、しあわせでした。ありがとうございました。心がざわざわする時 は、心と体が一致していないんだと改めて思いました。”心が喜ぶことは、自分にウソをつかないこと”いつもそう思いながら、これからも気持ちの向く方に体を動かしていきます。祈りの時間、大切にしたいです。こんにゃく作り、たのしかったです。お料理もステキ!!でした。おいしかった!(50代女性・京都市)

 

 

・心と身体が浄化される1日でした。とても、気の流れがよくなったというか…。この感じを、明日からも続けられるようにしようと思います。三密…。気をつけようと思います。

・いろいろとセミナーとかに行くと、周りの雰囲気におじけづいてしまうのですが、今日は、とてもリラックスできました。

・胸のあたりがとても満たされるお料理。心が満たされました。ありがとうございました。(40代女性・神戸市)

 

 

トークショーからはじまり、こんにゃく作り体験、ランチをいただき、内観講座と、凝縮された濃い一日をありがとうございました。それぞれの個性が活かされた、素敵な内容だったこと、普段見ることのできないそれぞれの意外な一面がみれ、色々な角度から楽しめました。私自身とても気づきになったのは、田舎暮らしに対する考えや思いが、あつしさん・じゅりさんとあまりにもかけ離れていて、恥ずかしくもあり学びになりました。今後も、ミレットさんへおいしい、あたたかい料理をいただきにおうかがいさせていただきたいと思っています。ありがとうございました。(30代女性・大阪市)

 

 

ありがとうございます。「野菜から土を見る」と言われた事がとても印象に残っています。循環という言葉をよく使いますが、今日の学びでさらに奥深く感じる事ができました。また、仏教の教えの偉大さにも感動しました。全ては自分がつくり上げているという事を身をもって気付き、今後の行動につなげていきたいと思います。一日があっという間に過ぎ去りました。本当にすばらしい学びや気づきがありました事を心より感謝致します。(50代女性・豊中市)

 

 

・食事の味から自然な風景を思い出すということを経験しました。

・1つの料理の美味しいのが、1つの味ではなく、すべての味のハーモニーだなと思いました。

・味わい深さがスゴかったです。

・自然の土の味や、草のような味を活かしていると思いました。

・味から体がゆるむということを気付きました。

・現在一般的に食べているモノと、かなり味や『良いこと(美味しいと感じる味など)』がちがうのではないかと思いました。

・こんにゃくを食べれるのが人間だけということで、食べられるようにするまでの努力や知恵がすごいなと思いました。(30代男性・大阪府)

 

 



<終了しました>
ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー(JEA)スクール講師
増田 好美 さん とのコラボ講座
「こころ」と「からだ」を癒す 芦屋のカフェでセラピー講座

 

日頃のつかれを根本からスッキリと解消し、毎日を氣持ち良く、愉しく過ごすためのコツをお伝えします!

今 回は「香りと氣」をテーマに「アロマ」や「氣功」「瞑想」などを活用して、こころとからだを自然に癒し、内側から元氣にしていく「香りと氣」のセラピー講座です。「香り」にはアロマセラピースクールの先生をお迎えし、それぞれの分野から、日常に役立つ各セラピーの講座を開催します!芦屋のかわいいカフェで、美味しいお茶を飲みながら、愉しくお話ができればと思います。

 

日時:2013年11月28日(木)

①10時半~12時(12時~12時半 茶話会~)

②14時~15時半(15時半~16時茶話会)

③16時~17時半(17時半~18時 茶話会~) 

※①と③の内容は基本的に同じです。

 

場所:ayus(アーユス) 
香り高いコーヒー・紅茶や、砂糖・小麦粉・乳製品などを使用せず、
熱を加えないロースイーツがとっても美味しい!お洒落でかわいい芦屋のスタジオカフェです!
講座はカフェの2階で開催します。

 

内容:
・①② 今日からできる「内観調和法」
自然で健やかな日々を生きるためには、「心身の自然な働き」を自身の内側から導き出すことが大切です。そのために、まず「こころ」と「からだ」の声を聴くことからはじめましょう。
今回の講座では「氣の作用」を通して、こころとからだの繋がりや働きを観じて頂き、その後、自分で出来る簡単で効果的な自己整体法 や瞑想法などの「内観調和法」をお伝えします。
また、「手当て」の仕方なども、少しお伝えできればと思っております。自分の内を観つめ、調えていくことで、きっと素敵な氣づきがあると思います。

 

・③ 自然の香りで生活を彩る「アロマフレグランス」手作り講座
アロマフレグランス(自然香水)で、あなたの「こころ」と「からだ」を癒し、毎日を活き活きと楽しく過ごしませんか?自然の植物の香りは、人の心や氣分に働きかけ、明るい氣持ちや幸福感を与えるパワーがあります!
そして心だけでなく、身体の機能バランスを整え、健康へと導いてくれます。精油(エッセンシャル オイル)を使えば、自分だけのオリジナルなアロマフレグランス(自然香水)を手作りすることができます。人工合成香料の入っていない100%天然の植物性のアロマフレグランス(自然香水)は、ふわっと優しい香りです。ルームフレグランスとしても使えますよ!

 

定員:
①②③各講座10名まで(先着順)

 

 

 

芦屋のカフェでセラピー講座 チラシ



REN農P


日龍寺 芦屋道場のFacebookです
こちらのインスタグラムでは、日隆(龍)寺に関する情報を紹介しています

【著作権について】
明示していない限り、文章・写真・イラスト・動画などコンテンツの権利は、光貴山明王院 日隆(龍)寺に帰属します。

無断での転載、再利用、再配布などは御遠慮下さい。